京石174のうろうろとスマホアプリ紹介

好きな場所と道草、スマホアプリなどについて思った事を書いてます

田無神社

田無神社

西東京市田無駅北部に存在する、

由緒ある神社で、300年以上ここにあるそうです。

 

 

tanashijinja.or.jp

 

田無駅北口から徒歩で比較的近い場所にあり、

駅前のLIVIN東の通りを北に行き、

青梅街道という東西に伸びる大きな通りを右折した場所にあります。

 

パワースポットとしても有名な樹齢数百年の御神木があり、

直接触ることもできるため、参拝に来た方はとても喜ばれています。

 

南と西と北から出入りが出来ます。

こちらが田無神社の南入り口、

 

f:id:kyogoku174:20170601052506j:plain

鳥居の右側上方を撮影したものです。

鳥居の横のしだれ桜が、4月初旬から中旬はとても綺麗な事が多いです。

また、この桜の右側にお社があり、境内を守る龍神の一つで赤龍神と言うそうです。

 

そして、下の写真、こちらが鳥居の下の階段です。

f:id:kyogoku174:20170601051915j:plain

 

南の入り口から本殿へ上がる階段なのですが、

下の石はなんと江戸時代に作られた物なんだそうです。凄いですよね。

 

4月の桜の時期や、5.6月の新緑の時期に来るのもとても良いですが、

一年に一度、10月に大きなお祭りをやるのが田無神社の特徴です。

 

名を例大祭と言い、10月の第2土曜日・日曜日に例年開催されています。

田無あたりではかなり大きな神輿を神社から北口ロータリーまで出して、

神社まで担いで練り歩く近隣住民が大勢参加しているイベントのようでした。

 

露店もたくさん出ることで知られ、一兎樽で特注で例年つくるお神酒も飲むことが、

できます。ぜひ今年も参加したいイベントだと感じました。

 

龍神様を祭る田無神社、とてもやすらげる良い神社だと感じました。

 

 

田無LIVINでお買い物

西東京市 西武新宿線田無駅前 ASTA 田無アスタ専門店街 ホーム

 

田無LIVINは田無駅前にある総合スーパーです。

西友系列のスーパーで大泉のオズと同系列のスーパーです。

地下2階(地下2階は駐車場)、地上5階の田無近辺ではかなり大きな施設です。

 

かつて建っている場所に商店街があり、

そのお店の人たちが個別に店内にお店を設けていて、

総合スーパーとショッピングモールが併設されているような、

ちょっと変わったつくりの商業施設です。

ショッピングモール側をASTAと言い、

スーパー側をLIVINと呼称しています。

 

上階は高層マンションや場外馬券上があったり、

地下や一階にはパチンコ屋さんがあったりと、

(食料品売り場にあったりしてあまり来ない人には目新しい光景だと思います。)

かなり様々な施設があり、田無近郊の人にはかかせない、重要な施設になっています。

 

田無駅にはスロープがあり、

2Fの駅の改札から直接、田無LIVINの施設内に入ることが出来て、

とても便利です。

 

また、近年、西東京市も路上での喫煙に厳しくなり、

LIVIN2Fに入る途中にある喫煙場所は多くの喫煙者にとって、

重要な場所になっており、多くの人が利用している場所でもあります。

 

営業時間が結構長く、10:00-21:00までLIVIN側は営業しており、

ASTA側のお店は一部飲食店は深夜まで営業しているなど、

とても利便性に富んでおり、西東京市小平市東久留米市

小金井市など様々な地域の人に欠かせない施設になっています。

 

小金井公園

f:id:kyogoku174:20170517180155j:plain

 

私自身は散歩やお花見に利用することが主な公園です。

公園ですが、様々なイベントの開催会場としても有名なところです。

 

公式サイト

~公園に行きたくなるサイト~ 公園へ行こう!

 

施設について|小金井公園|公園へ行こう!

 

 

正式名称都立小金井公園西東京市小金井市小平市武蔵野市を跨ぐ、

広大な公園です。どの駅からもかなり離れており、バスとのアクセスを考えると、

中央線、武蔵小金井駅西武新宿線花小金井駅から、

西武バスを利用して向かい、西側の入口から入園するのが楽だと思います。

 

入場、基本無料。

江戸東京たてもの館の入館や野球場やテニスコートなどのスポーツ施設の利用は、

有料となっています。

 

上記の写真の撮影場所は公園中央からやや西側、

江戸たてもの館の側にある池で撮影しました。

亀や鯉などが居て、どこかのんびりした風景です。

 

 

フリーマーケット場所としても有名

www.frma.jp

 

小金井公園は東京都の公園としては珍しい方の、池が主体ではない公園なので、

人が使える敷地面積が大きく、フリーマーケット会場として、結構有名です。

売り手も買い手も非常に多く、とても活気のある会場です。

 

屋外なので、商品の陳列に留意しながら買い手も売り手も売っていました。

(売る方は注意事項や売れない商品も結構あるんで、チェックが重要みたいです)

 

便利な道?

 

地元の方は徒歩で移動がメインの人は、

本当に大きな公園なので、駅を跨いでいるため道路が無い事が理由で、

道代わりの利用も多いそうです。

北口から入るとJR東小金井駅西武線田無駅花小金井駅の間近辺に向かうのを、

ショートカットできるらしく、通路としても利用できるみたいですが、

自分はちょっと知識に疎いです。

 

 

東久留米イオンでお買い物

東久留米のイオンは2013年の4月に開業した総合スーパーと、

ショッピングモールやドラッグストア、銀行など様々なものを兼ねた複合施設です。

 

アクセスがちょっと不便で、東久留米駅からバス、または田無駅からバスか、

花小金井から前沢までバスで行きそこから乗換えと、

自転車や車がないと少し不便な立地なのですが、

総床面積は約79,000平方メートルありこの辺の商業施設としては、

最大の大きさで多くの方が利用している場所です。

 

駐車台数が1660台ととても大きな駐車場があり、

車でのアクセスをメインに考えているつくりです。

 

地上三階、地下施設無しとかなりゆったり造られている印象があり、

中も広々としています。

 

www.aeon.jp

 

営業時間がなんと驚きの22:00まで、

一部食品フロアなどの場所は営業時間が9:00-23:00までやっており、

普段、コンビニでしかお買い物ができない人も利用できるとても有難い施設です。

 

店内の施設ではお金のかわりに仮想通貨、WAONが使用可能で、

館内にチャージができる機械もあります。

イオン系のお店では従来のWAON利用時のWAONポイントの他に、

特典でさらにポイントがもらえる事もあるので、

現金決済よりもオトクな場合が多いです。

 

 

イオンラウンジは本当に快適

 

イオン東久留米にもイオンの株主限定のラウンジがあります。

コーヒーやジュースが飲み放題で、お菓子もくれてなんと無料です。

 

単元での購入が必要で、100株単元、現在17万程度しますが、

毎日ラウンジが無料で入れて、

イオン系列でのお買い物を3%程度キャッシュバックしてくれます。

 

はじめはちょっと高い買い物に感じましたが、

凄い使える株だと感じました。イオンは色々凄いですね。

 

 

石神井公園を歩く②

園内マップ|石神井公園|公園へ行こう!

 

石神井公園駅から歩くとボート池の通りを歩いて、三宝寺池に行く事になります。

 

三宝寺池の歴史

三宝寺池の南側には、かつて室町時代中期に勢力を伸ばした豊島氏の居城、

石神井城内の城跡があり、その鎮守として祀られていたとされる氷川神社は、

今も多くの参拝客が来る神社です。

 

また石神井公園の南に歩いて行ったところにあり、

池の名前にもなっている三宝寺も石神井城内であったとされ、その大きさがうかがえます。

 

飲食

三宝寺池側に入り少しまっすぐ歩いて行くと,

昭和の雰囲気がまだ残る御茶屋さんのような飲食店があります。

 

それがこのお店、豊島屋さん

 

r.gnavi.co.jp

 

かつての豪族、豊島氏と何か関係があるお店なのでしょうか?

 

自分も何度か入った事がありますが、結構おいしいし、

公園を眺める事ができて心が和むお店です。

公園内のこういうお店としては珍しく、お酒も提供してくれます。

桜の時期やお祭りの時期は一杯飲みながら公園を眺めるのも素敵かも知れませんね。

 

また人気ドラマ、孤独のグルメの原作漫画にも登場したファンの多いお店だそうです。

その時、主人公の食べたカレー丼とおでんがやっぱり有名だそうで、

漫画の舞台など所謂、聖地めぐりが好きな方には最高のシチュエーションのお店です。

(漫画版の11話でモデルになったお店だそう)

 

野球グラウンド

三宝寺池の北側はアスレチック広場と野球場があります。

f:id:kyogoku174:20170503171408j:plain

四月の初旬にお花見がてら歩き、その際に撮影しました。

 

石神井公園の園内マップにも絵が描いてあるように、

野球グラウンドのフェンスを囲むように、多くの桜の木があって、

この時期はとても綺麗です。

 

この先には中学校やバスも走っている大通りがあり、とても地元に密着した公園です。

 

石神井公園を歩く①

園内はボート池(石神井池)と近隣のお寺の名前を関する三宝寺池があります。
 
 
 
 
テレビドラマやアニメの舞台
 
 
 
 
 
石神井公園は人気テレビドラマ相棒のロケ地や、
アニメ、四月は君の嘘の舞台にもなっています。
 
 
 
ボート池側(石神井池)
 

f:id:kyogoku174:20170427114755j:plain

 
 
北側の通路に面した方は事実上、池の横が歩行者の歩道となっていて、近隣住民や公園を散歩する人の通路として利用されています。
(ボート池北側の通路をはさんだ逆側は高級住宅地です。)
この辺りでは、この道は桜の名所としても有名でボート池の東西を歩ききれるこの道には桜の木が立ち 並んでいて、
4月の時期は多くの人がこの通路を歩いています。
 
 
南側は野外ステージや、いわゆる子供向けの公園、野球場があり、公園としての側面は南側にあります。
ボートも当然あり、ボート池の一番東の端のところにボート乗り場があります。
オーソドックスな手漕ぎボートとアヒルの屋根つきなどが有名な足漕ぎボートの2種類があって、
池を楽しむことができます。
ただし、入れない場所が結構あります。また三宝寺池側には行き来する事はできません。
 
ボート乗り場には飲み物や軽食を食べられる場所があります。
お酒も売っているので、お花見時はたくさんの方が飲みながら桜を楽しんでいます。
 
池の中央には中ノ島と言う小島があり、公園の南北を行き来する事ができます。
 
 
ここに使われている石の橋は有名で、テレビ撮影などでも利用される事が何度かありました。
 

f:id:kyogoku174:20170427114845j:plain

 
4月初旬に撮影、橋と桜の対比がキレイです。
 
 
残念ながら桜はもう終わってしまいましたが、4月第4週の日曜に照姫まつりと言うお祭りがあるので、
参加するのも楽しいかと思います。

武蔵関公園を散歩

武蔵関公園とは

 

武蔵関公園:練馬区公式ホームページ

 

西東京市の東の市の境から練馬区にある公園です。

西武新宿線武蔵関南口から商店街を歩いて行くか、
東伏見駅南口にあるアイススケート場、
アイスアリーナの南側の通りをまっすぐ進んだ先にあります。

入場料無料、ボート利用は有料になっています。

 

公園の真ん中は池でアイスアリーナを降りた先にボート乗り場があります。

4月の時期は、ボートから綺麗な桜が見れる公園として、
ちょっとしたお花見スポットとして知られています。

 

また、シートを敷いてちょっとした宴席程度なら、

やってもOKなルールになっているようで、

多くの花見客の方が桜を楽しんでいました。

 

東伏見駅側の先から水が湧き出していて、そこは人が手入れをしていません。

橋等も一切ない、人が入れない離れ小島的な場所があり、

そこのお花は桜だけでなく色々な花はとても神秘的に写ります。

今年も多くのカメラマンの方が撮影に来ていました。

 

f:id:kyogoku174:20170420132340j:plain

 

 

鯉の病気?

 

池の中にはたくさんの鯉がいて、ちょっと釣りをしたくなるのですが、

かつては一部の場所では釣りOKだったこの場所も全面禁止となってしまいました。

 

理由は「鯉ヘルペス」です。鯉ヘルペスとは鯉だけに感染する病気で、

確実に感染すると死んでしまうと言われています。

(食べたりしても人には影響はないそうです)

 

元気に泳いでる印象が強いため、

確実に鯉が死ぬ病気がある池だなんて信じられなかったのですが、

主に鯉から鯉に感染すると言われており、武蔵関公園でもこの病気が見つかったため、

感染拡大の阻止のために釣りの全面禁止となりました。

 

 

ウォーキングに最適

 

それなりに舗装もされており、見晴らしも良く、

運動がてらの散歩にとてもいい場所だと思います。何より無料ですし。

お近くの方は気晴らしに行ってみるのも良いと思います。