京石174のうろうろとスマホアプリ紹介

好きな場所と道草、スマホアプリなどについて思った事を書いてます

田無神社

田無神社

西東京市田無駅北部に存在する、

由緒ある神社で、300年以上ここにあるそうです。

 

 

tanashijinja.or.jp

 

田無駅北口から徒歩で比較的近い場所にあり、

駅前のLIVIN東の通りを北に行き、

青梅街道という東西に伸びる大きな通りを右折した場所にあります。

 

パワースポットとしても有名な樹齢数百年の御神木があり、

直接触ることもできるため、参拝に来た方はとても喜ばれています。

 

南と西と北から出入りが出来ます。

こちらが田無神社の南入り口、

 

f:id:kyogoku174:20170601052506j:plain

鳥居の右側上方を撮影したものです。

鳥居の横のしだれ桜が、4月初旬から中旬はとても綺麗な事が多いです。

また、この桜の右側にお社があり、境内を守る龍神の一つで赤龍神と言うそうです。

 

そして、下の写真、こちらが鳥居の下の階段です。

f:id:kyogoku174:20170601051915j:plain

 

南の入り口から本殿へ上がる階段なのですが、

下の石はなんと江戸時代に作られた物なんだそうです。凄いですよね。

 

4月の桜の時期や、5.6月の新緑の時期に来るのもとても良いですが、

一年に一度、10月に大きなお祭りをやるのが田無神社の特徴です。

 

名を例大祭と言い、10月の第2土曜日・日曜日に例年開催されています。

田無あたりではかなり大きな神輿を神社から北口ロータリーまで出して、

神社まで担いで練り歩く近隣住民が大勢参加しているイベントのようでした。

 

露店もたくさん出ることで知られ、一兎樽で特注で例年つくるお神酒も飲むことが、

できます。ぜひ今年も参加したいイベントだと感じました。

 

龍神様を祭る田無神社、とてもやすらげる良い神社だと感じました。