京石174のうろうろとスマホアプリ紹介

好きな場所と道草、スマホアプリなどについて思った事を書いてます

覆面調査へ行こう

近年流行りだした副業

あちこち出掛けてサービスを受けて、

その感想を書く事で報酬がもらえるお仕事があります。

 

それが覆面調査です。

 

2010年代初頭から本格的に様々な人にその呼称が知られるようになり、

最近では、数々の覆面調査を兼ねていらっしゃる人も多いそうです。

 

筆者もあちこちに出掛ける事は好きなため、

求人広告サイトなどでも覆面調査を実施する調査会社や、

アンケート会社が求人を出すようになりその存在を知り、

現在も何件か登録をしています。

 

主な仕事の流れとしては、

 

調査会社に登録

主にネットを通じて案件に応募

概要や説明を見たり聞いたりして、情報を調べる

訪問日などをインターネットなどで設定

(場合によっては調査会社の人との電話応対などで調査概要を聞く会社もある)

実際の調査開始・終了

調査報告書を作成

入店や訪問証明資料などを添付

調査会社の確認後、経費や謝礼などを現金、商品券、ポイントなど、

各調査会社ごとの報酬を渡す形で調査の完了

 

会社ごとに少し違う面もありますが、大体の流れはこんな感じです。

 

覆面調査の注意点

・アルバイトやパートではない

 

基本的には時給や雇用契約を結んで仕事をする一般的な労働とは違います。

(そもそも仕事をしていることを隠して作業をするわけですしね)

また、お金では報酬を払ってくれない調査会社もありますので、

その辺は各自でしっかりと概要把握が必要なお仕事と言えます。

 

そのため、調査資料の作成や調査自体に不備や落ち度があると、

報酬だけでなく経費も支給されないのが一般的です。

ですので、慣れないうちは高額の経費が必要になる調査は参加しない方が、

無難といえるかも知れません。

 

・基本的には儲からない

 

調査会社の中にはたくさんの現金報酬を受け取れる会社もあるのかも知れませんが、

大体のケースでは、実費+α程度が一般的です。

 

飲食の調査でしたら、

飲食費+交通費+数百円程度のおまけ謝礼と言った感じが一般的です。

 

そのため、体験するサービスや提供されるものを、

資料を作成するのと引きかえに結果的には無償でもらえるお仕事…

と考えた方がいいでしょう。

 

ただ、お酒が入るような飲食や、宴席、

女性がアクセサリーを購入したり、美容関係でお金を使うようなケースでの調査は、

元が非常に高価なものなので、儲からないと言うのは語弊があるかも知れませんね。

 

ただし、調査を何かしらミスると費用も自腹になりかねないため、

しっかりとした調査を心がけないといけません。

 

また、基本的には最初に支払うお金は自腹になります。

(調査終了後に領収書やレシートの確認で報酬と一緒に支払いが一般的です)

 

調査によっては、数万円単位の支払いになる案件もあるため、

ある程度現金を自由に使える人でないと厳しい調査もありますので、

この辺も事前の確認をしっかりしてから、調査をした方がよいですね。

 

特に、

「店員さんのお金の受け取りを見たい」

なんて言う調査項目がある案件ですと、クレジットカードも使えません。

 

この辺は結構ハードルが高いかなと感じました。

 

次の機会には個人的にお勧めの調査や、逆にきつくなりがちな調査、

調査会社さんが求める傾向にあるレポートの書き方などについて、

ふれていきたいと思います。

 

 

2005年の数年に一度の春コミケの日常

時間が0時を回ったところで有明へ出発、
今回は呑みもOKとか言う話だけどやっぱ車は必須と考えて断念。
(後で聞いた話によると「萌殺(もえごろし)」なる酒があった模様でお持ち帰りで欲しかった)

開場にINするとコミケスタッフの知り合いにエンカウント
既に午後の列が出来ているらしく(まぁ大手の大半が午後だし)
スタッフと参加者の間でトラブルも多かった模様。
午前の部開始前に午後列が作られてる事(こっち作ったのもやっぱりスタッフ)

をゲートスタッフは知り切れまくってた、
話聞くとコミケスタッフ同士も結構派閥や確執があるみたいで…

あの組織よくなんとかなってるよね。

 

んで先輩と合流。催しで遊びたいなら並ばないでそのまま入れとの事なので、

はっちゃけてる米沢代表の話を聞いてそのまま開場inしたものの…

まだ何処もほとんどやってねぇ。

つうか、深夜開催はいいけど催しやっててくださいよ!!(泣

どうせ本売り出し始めたら忙しくて(並んでて)それどころじゃないし、

午後の部はある程度開催前並んどかないと目当ての本何も買えない恐れがある。

閉場前は催しって位なんだから大半は終わってるだろうし。

(実際にそうなったw、いつものコミケと大して変わらず本買って終了)

ぶっちゃけ俺らみたいな目的の人間は今回特別にあった催しは、

ノータッチで行くの確定になるんで「なんだかなぁ…」と思ったイベントでした。

すぐにまた本買う列に戻って、丹下拳闘を久々買おうと思い並びだす。
そこからはOB軍が来て普通にお買い物。

ただ今回は完売が早く(こんな騒ぎになると予想してなかったんだろうね)

開場後一時間でもう買える物がない。

その後お互いに仕分けをして、

どろり濃厚ジュース飲みながら

(今回の特例使って武田商店と言う名前で飲食物出してるサークルがあった)

一旦大学時代のOBの方の家へ、

初めて行ってみたが凄くいい環境★確かにあの位置はこの時期溜まり場確定だわ…

食事を軽く済ませ自分は単身有明へすぐ帰還w

他の面子は今回萎え気味、マンドクセと言う空気で満ちてた。

まぁ、午後の部並びは昨日の晩から波乱があった程の大混雑、

結局並んだ(並べたのは)カッタダッシュのみ、CUTはインコは完売し
強制的に片方のみ買って、後はどうなったかも判らん状態。

というよりもCUT買い終わったら既に退散準備してるサークルがほとんど…、

自分で買えた本、丹下とCUTのみって今回凄いな…。

やっぱりする事なくなって、仕分けして身内解散、ぶらつく事に。
AIRの武田商店のTシャツが買いたくなり、武田商店へ…


案の定、通天閣Tシャツとステゴザウルスががおがお言ってるヤツは完売してた…

(アレ売れただろうなぁ)


あとは今回唯一印象に残った催しちゃぶ台返しを完全閉場まで堪能★
結構格ゲー好きな人が多くて、今回メルティブラッドをやり込もうと考えたきっかけも、この時が始まりでした。

「俺は明日からどうやって暮らしていけばいいんだーー!!」

って叫んでる人が印象的だった<おひねりいっぱい貰ってたw

なんか開場の雰囲気だけ堪能して終わったイベントだったなぁ。
ただ、24時間フルでホントに活動してたので帰りの運転はマジでやばかった…
信号待ち時ガン寝路肩に突っ込むこと10回を軽くオーバー

…よく生きて帰ってこれたな。

 

最近の七夕はパチンコ屋に行くべきなのか?③

関東首都圏で七夕イベント時おすすめのホールと地域

ホール全体で言うと個人的にが首都圏では7/7は、

マルハングループがお勧めだと思います。

 

www.maruhan.co.jp

 

ただ、あまり交通の便がよくなく、

車がないと陸の孤島になってしまうような地域の場合は、

あまりお勧めできません。

と言うのも7/7は人が多過ぎて、台移動が移動が困難になり、

店もその一店しかない、という状況では楽しめないケースの方が多いからです。

 

一度ハズレ台を引き、台をどいてしまうと一日空けてせっかく来たのに、

もうほとんど台が空かない。だからと言って、

そのまま打ち続けるとズルズルと負け続けると言う悪循環は避けたいですからね。

 

競合するお店も近隣にあって、駅にも比較的近いところの方が、

後々の事を考えると有利だと考えます。

 

また、少しでも状況を有利にしたいと言う人は、

こういう時はいわゆる交換率が高い地域やお店の方が、有利です。

そのため、東京都など、原則等価交換を禁止している地域よりも、

埼玉県などまだ、等価交換をOKにしている地域で打った方が良いと思います。

 

もっともその分、そういう日でも非等価よりも辛くなるお店もあるので、

この辺は注意が必要です。

 

またマニアックな台を良い条件で打ちたいと言う方は、

7/7、また先月になってしまいましたが6/6などは、

アイランド秋葉原店もおすすめだと感じました。

 

www.akiba-island.com

 

ここは6/6と7/7が特に強いホールだと、

言われていましたが、その中でもイベントの特徴が面白いもので、

 

該当の日に誕生日の台を出す傾向にある

これはタイアップした台の主なキャラクターが、

6/6生まれの設定であったり、7/7生まれだったりすると状況が甘いという、

マニアならば結構わかりやすいイベントになるので、

かなり大人気のイベントです。

 

代表的なものであれば、エヴァンゲリオンシリーズ

新世紀エヴァンゲリオン - Wikipedia)の主人公、

碇シンジの誕生日である6/6からエヴァ系の台、

 

化物語シリーズ(【物語シリーズ】登場人物の一覧 - NAVER まとめ

のヒロイン、戦場ヶ原ひたぎの誕生日である7/7など、

アニメ系の台は、過去にも強かったと言う秋葉原らしいイメージのイベントですね。

 

わかる人にはイベントが禁止になった今、

特にパチスロでは、世間一般のお店ではなかなかありつけない、

アニメ系タイアップ台での高設定を実機で打てる基調なイベントであるため、

ファンやマニアが集まりかたが尋常じゃないそうです。

 

昨今では数千人並ぶ恐ろしいイベントになっているみたいです…。

 

metabopro.net

 

今年もすごい光景が写っていますね…。

 

近年の七夕イベントの名残のある大手パチ屋は数千人の並び

 

これだけは、覚悟して行こうと思いました。

 

特に今年2018年は7/7と土曜日が重なってしまうという、

時間も空いてて予定もパチンコ、パチスロって人が有名な店に大挙して、

すごい事になってしまったと言う感じがします。

 

個人的にはあまり知らなかったのですが、

新宿だとマルハンさんの2店だけでなくて、新宿アラジンさんも、

また池袋だとマルハン池袋店と楽園池袋店が両方とも7/7が、

旧イベントがあったころの年1イベントクラスの扱いで、

同時にイベントをする事で対抗イベントだった事、

さらにプラスして両店舗とも相当な大型店舗なため、

結構、友人でも池袋に行った人多かったですね。

 

今現在では表向きは、イベントなどは行われていないと言う建前で、

7/7の日も運営されているので、過度の期待は禁物ですが、

来年の選択として、覚えておこうと思いました。

 

最近の七夕はパチンコ屋に行くべきなのか?②

前回の話で、結論として今は、

 

「七夕の7/7イベントには勝つことを考えるならば、行かない方が良い。」

 

という結論を書きましたが、

それでも昔のノスタルジーを感じる為にもこういう日はパチンコに行きたい。

また、友人達と遊ぶにしても年をとってくると、

以前はスポーツや、サークル活動などしていた人でも、

現在では飲み会くらいしか共通して遊べる趣味もなく、

お酒も健康上の問題からそこまで飲めるわけではなかったりして、

みんなで時間をあわせて遊ぶのはパチンコ店のイベントが一番良い。

 

と言ったケースの場合、やはりパチンコ店の旧イベントに行きたい。

と考える人は多いと思います。

 

そういうケースの場合は、店を選んで行くスタンスが重要になってくると思います。

 

昔の感覚でイベントを意識していくと危険

現在の行政からのイベント禁止の指導を受けて、

実際にそれを厳しく遵守して、広告をしないだけではなくて、

以前は状況が甘かったホールが平常時と同じ状況にしている中小のホールは、

本当に増えました・・・。辛い時代ですよね。

 

また悪質なケースでは少し、イベントをやるようなそぶりを見せながら、

実際には何もしないと言うホールも最近は多いです。

特に以前は7の日にイベントを結構連発していた中小のホールでは、

こういう逆パターンも多いので本当に注意が必要ですね。

 

  ネットを駆使した方がいろいろな意味で楽しい

最近の台は今から15年前後前から比べると台自体の仕組みが本当に複雑になりました。

特にパチスロは顕著で、長年パチスロを打っている友人でも、

その台の仕組みを覚えるのに打ちながらスマートフォンで検索しないと、

何が面白いのかさえわからないケースもあるようです。

行くと決めた際は、事前に打つ台を決めて

 

どういうスペックなのか?

どういう風に打っていけば良いのか?

どういう瞬間が面白かったり、当たりやすかったりするか?

 

などは、調べないと普段から打っていなかったり、

付き合いなので、七夕などのイベント日だけ打つ場合は、

何がなんだかわからないうちに終わる。

と言ったことが起こりますので、まず打つ台の勉強もした方が良いと思います。

 

またお店自体がどんな台があるのか、(自分が打ちたい台があるのか)

台数はどれくらいあるの?などの疑問点もネットで現在では解決できる事が、

ほとんどなのでどんどんネットは利用すべきだと思います。

 

筆者はスマートフォンが、打つ際にはかかせなく、

長い時間ホールでサイトをみたり、アプリをチェックすることになるので、

充電器ともに必携のアイテムになっています。

 

サイトとしては、ホール情報をチェックできるP-WORLD

www.p-world.co.jp

 

そしてアプリのLINE

line.me

 

これは各ホールのアカウントにも友人登録して、

気になる台などの公式も友人登録してから行くと良いと思います。

 

台自体の詳細な情報は、

グーグル検索で

”台の正式名称”+”解析”

と入力してグーグルの上位何サイトかをチェックすれば、

かなり詳細な情報が得られるので積極的につかって行きたい所です。

 

特に最近では特にパチスロに多いのですが、

変な押し方などをすると当たりが没収になってしまう台もあるので、

用心して先に大事な点であるNGな行為の把握だけは積極的に行う必要もありますね。

 

次回は具体的、どこの地域やどこのお店に行けば勝率が上げられるのか、

隠れイベントをやっているのか、などを書きたいと考えています。

 

 

 

 

 

最近の七夕はパチンコ屋に行くべきなのか?①

パチンコをする際には条件の良い日の方がやっぱり楽しい

最近ではすっかり行かなくなってしまい、

今現在の台もほとんどわからなくなってしまいましたが、

12年位前まではパチンコやパチスロなどは筆者は大好きで、

よくホールに行っていました。

 

その中でも、今では行政や警察の指導で原則禁止になってしまいましたが、

当事は連日のように様々なホールでイベントが行われており、

カレンダーで言うところの6のつく日や、(パチスロの最高設定が6のため)

7のつく日、(ラッキー7にあやかったイベント日だったと思いますが)

そのホールの創立記念日などは大きなイベントを開催するホールも多く、

友人などと時間を調整して、よく行ったものです。

 

何が違うのか

パチンコ店において、イベント日は当事は釘の調整も全然違ったり、

パチスロの設定配分もかなり良い状況だったのが特徴的でした。

普段は、あまりお世辞にも良い状況では無いホールでも、

信じられないような好条件であったのをよく覚えています。

 

中には大当たりが入店した最初から仕込まれているパチスロ台もあるお店があって、

そんな情報を友人で共有して、そういう日にはみんなで行ってました。

 

その中でも7/7、七夕は別格と言えるもので、

パチスロで言えば遅い時間開店が多かったですが、

「全台最高設定の6」なんてイベントもあるものだから、

当事は関東一円で旅打ちをこの日はやったものです。

 

2000年代中期ころまでは、千葉や埼玉、神奈川でも、

七夕の日にイベントをする事も多かったので、

2時間かけてホールに行った年もありました。

 

この頃、あちこち小旅行に近いような、

うろうろとどこかへ出かける趣味ができたような気がします。

 

当事は台が凄かった

 

2006年に一斉に昔の台、特にパチスロは4号機と呼ばれた機種が法律により、

撤去になった影響で現在、パチンコ業界は大きな不況になったと言われています。

 

2006年のその前は、全然今とは状況が違い、練習すれば誰でもトータルでみれば、

勝ちはできなくても大負けすると言うことはほぼ無いような台も数多くあったり、

ギャンブル性が高く一日で50万勝つ事もあるような信じられない台がありました。

筆者もこの当事の台が好きで、具体的にはアステカや、大花火、

デュエルドラゴンRなど、現在のユニバーサル社がアルゼと呼ばれていた頃の、

この当事でも結構古めの台を好んで打っていたのを覚えています。

 

2018年現在はどうなのか?

結論から言うとあまりオススメできません!

理由は色々ありますが、主に二つ。

 

パチンコは原則いかなる時も釘をいじってはいけない

イベントは本来行ってはいけない

 

と言う行政からのかなり厳しい規制が現在はあるからです。

露骨に指導を無視するホールには営業停止処分などももあって、

かなり厳しい内容になっています。

 

例外的というか警察が、お目こぼしをしている大手ホールも何店かはありますが、

基本的に中小規模のホールは警察の指導には従うしかないので、

昔の感覚で行くと、状況は普段の平常営業と変わらないと言った感じになるので、

痛い目にあうことになります。

それでもノスタルジーで行きたい人は、

何店かに店を絞る必要があると私は考えています。

 

方向音痴が出かける際に便利な携帯アプリ

私は初めて行く場所に出かけるときって大抵迷います。
地図や経路を受け取っている時でもよく見方がわからず何回も迷った事があり、
時間を決めて集合しないと行けない時にはよく難儀しております。

そんな自分でもかなり楽に出かけられるようになった便利アプリや、
入れておくとより、移動が楽しくなるアプリを紹介したいと思います。

自分はiOSユーザーなので、アンドロイド携帯では、
一部違いがあるかもしれませんが、ご容赦ください。


Google マップ - GPS ナビ

Google マップ - GPS ナビ

Google マップ - GPS ナビ

  • Google, Inc.
  • ナビゲーション
  • 無料

 

これは自分は必須アプリですね。


衛星からのGPSで自分の現在位置を把握してくれる上に、
道路もわかりやすく画像と文字で案内してくれるので、
本当に移動が楽になりました。
たとえ携帯を買い換えても必ず入れておくアプリと言えますね。

一部ではありますが、
駅の中や地下の構造までナビしてくれて、
さながら、一昔前のゲームのダンジョンのオートマッピング機能みたいで、
これは凄い…。

大手検索会社のGoogleが作成しているナビアプリなんですが邪魔になったり、

誤ってタップさせようとするような広告も無い事が、マジで助かります。

近辺にも行った事が無い場所では歩きスマホにならないように、
気をつけるのが必須なほど便利な方向音痴最強アイテムです。
これで無料なんだから驚き。

 

Yahoo!乗換案内

Yahoo!乗換案内

Yahoo!乗換案内

  • Yahoo Japan Corp.
  • ナビゲーション
  • 無料

 

GOOGLEマップは駅の乗り換え案内などは無いので、
YAHOOのアプリである乗換え案内も地下鉄の乗り換えオンチな自分には必須。
いつも常時起動しております。
移動時間や、ダイヤにも対応していて、
予想する到着時間なども予測する事が可能なので、
無料なものでは一番使いやすく便利なのではないでしょうか?

 

NAVITIME
(小額なお金をかけても便利な方が良い方におすすめ)

地図・駅構内図・地下街の無料の地図アプリならナビタイム - NAVITIME

products.navitime.co.jp

 

地図アプリの中で日本では最強とも言われていますね。
これ一つで乗り換えも地図(地下や屋内も勿論)、
バス経路、渋滞情報、ダイヤなども含めたトータルナビが可能な、
すべて調べることができる超高性能アプリです。

ただし、月額で300円です・・・

一回落として終わりと言うわけではないので、
結構な出費になり続けますが、ホント良い性能ですね。

筆者はケチなので・・・(苦笑)
3ヶ月くらいでやめてしまいましたが、
ホント、便利なことは間違いないですね。

 

ポケモンGO

Pokémon GO

Pokémon GO

 

せっかく出かけるなら、それに対応したゲームがあると、
楽しくて良いですよね。
自分の家近辺や職場の往復だけだと、
どうしても手に入れられるモンスターが偏ってしまう傾向にあるゲームなので、
どこかに行くって時に積極的に活用しています。

 

キンドル アプリ

Kindle

Kindle

  • AMZN Mobile LLC
  • ブック
  • 無料

 

行く所の紹介をした本や、純粋に電車内などの暇な時間の時間つぶしとして、
読めるアプリにいつも重宝しています。

リアルで本で読むのも悪くは無いと思いますが、
出かける際にはリュックサックが好き派の自分だと、
本が折れたり、潰れたりすると言う問題があるので、
スマートフォンで読むほうが気が楽でいいですね。


最後に

まぁ、色々とアプリを入れて、積極的に利用していると欠点として、

ほぼ確実に出先で途中で電池が切れます・・・

特にiOS11.3は地獄のような電池の切れ方と、
古いIPHONEだとアプリ起動自体も重くなるので、携帯を新しくするか、
愛着がある場合、高性能な充電機の持ち歩きはほぼ必須になるので、
カバンが重くなり、これだけは、なんとかなると嬉しいですね…。

 

また頑張って検証してる方が電池もちが良くなる方法を紹介してくれています。

 

sbapp.net


うーん…やはり位置情報アプリは電池と相性良くないみたいですね。

 

センチメンタルジャーニーは思い出深い

 

個人的に色々な所に行くのが好きになった思い出深いアニメ作品があります。

芸能人の松本伊代さんの歌と同じタイトル名なんですが。

 

「センチメンタルジャーニー」

(1998年春よりテレビ東京系水曜深夜枠で放映開始、全12話)

個人的作品評価 ★★★★★

 

www.sunrise-inc.co.jp



当事、バンダイの子会社であったバンプレストがプレステ(初代)の

センチメンタルグラフティのキャラを使ったボードゲ-ム、

(多人数プレイ型で結構日本全国を回るのでプレイ時間は長めです)

センチメンタルジャーニーをプロモーションする為に、

SFアニメで有名なサンライズに製作させたと言う凄い作品でした。

今でこそよくある、

恋愛シュミレーションゲームやギャルゲーのアニメ化ですが、

当事は画期的だったと思います。

 

アニメ好きな方ならちょっと古いですが、是非とも見るべきです。

かなり面白いという感想です。


ストーリーは主人公に会う前の17歳(高校2年)の頃の12人の

センチヒロイン達が昔を懐かしみつつ、

再び恋焦がれた主人公に会えると信じ、

自分の居る街(世界)で信念を貫き成長し、

会う人間達そして見ている我々に感動を・・・

ってタイプの1話完結オムニバス形式のキャラ別ショートストーリー。

(全12話、キャラによっての話です)

別にセンチを知らなくてもショートストーリーみたいなカンジで手軽に見れて、

それでいて心に残る、そんな作品です。

そのゲームをやっていなければ面白くもなんとも無いと言うアニメは、

はっきり言って観るのはつらいので、さくさく感も良かったと思います。

ゲームの方もやっていれば話の伏線がわかって良いって位が、

丁度良いラインなんでしょうね。



個人的には七瀬優が大好きなので3話の「星降る夜の天使」がもっとも好きです。

セーラームーンなどで有名な三石さん演じるもう一人の主人公、

琴音も良い味出してますし、話の展開も、そして純粋な愛とは存在するのか?

と言うこの話のテーマとその魅せ方も優のイメージを象るペルセウス座流星群で、

表現したこともキレイなまとめ方だと思いました。

それでも、やはりアニメとしてと評価と言うなら多くのファンを魅了した星野明日香、

8話の「Dreams will never die.」が一番のお薦め!

アイドルや芸能界に憧れるミーハーとしての明日香と
中学の頃より好きだった転校した彼を思う一途な気持ちを彼女が憧れる

「銀幕の天使」

と言う立場に明日香を候補生として置く事で表現した秀逸な作品でした。
勿論最後には舞台には立たず、元の明日香に戻るんですが、

そこには一つ成長した彼女がなかなかイイ事言ってくれました。

全体的にひとつのテーマとして、

場所 や 旅、出会いというものをメインテーマに作られているので、

あちこち行くことが筆者が好きになったきっかけの一つにもなった作品です。

 

今年は放映されて20年という事で、

サンライズフェステバル2018の7/20の回でシネマでもやってくれるみたいですね。

 

animeanime.jp


お薦めは、特に物語のメインを電車を使った旅をテーマにしている3話、
8話ですが全12話ともにイイです。

是非とも通して見てもらいたいです。


ただ、その大本であるゲームの方は面白いんですけど・・・

今の作品にはあまりないような雰囲気の、


毒のあるゲームです!!

特にミニゲームの  ゾンビー!!  は必見。

あと絵が全然アニメと違うことに驚きますね。

 

https://www.bing.com/videos/search?q=センチメンタルジャーニー ゲーム&FORM=HDRSC3